2024/06/08 10:52

2016年より、休むことなく続けてきた風鈴の展示。毎年、ギャラリーの軒先にずらりと並べ涼しげな音を奏でておりました。
※ 写真は2021年の様子

本年も風鈴の準備が整い、少しずつ暑くなってきたこともあるので、そろそろ軒先に吊るそうかと考えておりましたが、今回はその開始を当面の間、延期することに決めました。
※写真は2016年の様子

その理由はこちら。ツバメが巣を作り、これから子育てが始まろうとしているからです。

宝山窯ギャラリーの軒先風鈴は、過去にはテレビやラジオでも取り上げていただき、ちょっとした伊部名物になりつつありましたが、子どもたちがすくすくと成長し、巣立っていくまでの間は、ギャラリーでの軒先展示を控えようと思います。

風鈴は、数点になりますが、ギャラリー内で展示をしておりますので、音の違いなどを吟味していただければと思います。

風鈴の軒先展示は、子どもたちが巣立ってから行います。ツバメの成長とともに楽しみにしていただければと思います!
※写真は2023年の様子
オンラインショップ「hozangama lab.+」
Instagram「備前焼窯元 宝山窯 Bizen Pottery Hozangama」
Facebook「備前焼窯元宝山窯 Bizen Pottery Hozangama」